氷川ほたる観賞会 趣旨
私たちの住むさいたま市は、政令指定都市として日々大きく発展しています。
しかし、変わらずにいて欲しいものもたくさんあります。
その代表的なものに緑の森が残る氷川の杜があります。
昭和の初めまで「武蔵のほたる狩り」と言えば、代表的な夏の風物詩でした。
我々は、大宮の原風景であるほたる飛び交う杜を、見沼の源流として、今、なお滾々と湧きいづる「蛇の池」に復活させたいとおもいます。
私たちは、氷川の杜とその周辺地域に人と自然が共生するコミュニティができ、ほたるが舞い、このまちを愛する人が増えていくその第一歩とさせていただく事を、目的といたします。
主催及び関係団体
- 主催:氷川ほたるの会
- 共催:氷川マルシェ
- 後援:さいたま市、さいたま市教育委員会、公益社団法人さいたま観光国際協会、さいたま商工会議所
- 協力:武蔵一宮氷川神社、大宮観光ボランティアガイド会、クラーク記念国際高等学校、さいたま商工会議所青年部、埼玉キワニスクラブ、チーム大宮、北地区体育振興会、さいたまPTA協議会大宮区連合会、キリンビールマーケティング㈱ 他